-
カテゴリから探す
カテゴリを選択してください
-
タグから探す
タグを選択してください
今年も今から春ごろまで食べることが出来る、昔断食のシーズンに食べられていたSemla(セムラ)がお目見えし始めました。もっと前から売り始めるお店もありますが、年明け~春頃までスウェーデンに来ると、伝統的なシンプルなアーモンドペーストと生クリームがたっぷり入ったものから、最近の進化した様々なセムラを味わう事が出来ます。
こちらの写真は、ストックホルムの人気ベーカリー店Bröd & Salt。こぶりのミニセムラと、通常セムラ。通常セムラにも、普通ははいっていないアーモンドそのままを砕いたものが入っていますね!どこの店舗もセムラの味を競うので、それぞれのお店で味が違います。
こちらは通常セムラの隣にピスタチオセムラが。他にもグルテンフリー、ラクトスフリーなど様々な人に配慮されたセムラを売っているお店が多いんです。
HPで美味しい画像が見れるので、良かったら見てみて下さいね!
さすが人気店だけあって、沢山の人が列に並んでいました。ストックホルム中央駅にも1店舗あります。
こちらはストックホルム中央駅。行ったのは1月も後半に入ってからですが、スウェーデンではまだまだクリスマスのデコレーションが飾ってあります。クリスマスツリーも、あちらこちらに。日本はすぐにお正月が来るので、クリスマスツリーはクリスマスが終わったらすぐに見れなくなりますよね。
こちらはストックホルムの海が見える並木道。雪ですっかり埋もれています。この日はマイナス20度程でしたが、ジョギングをしている人も少なくありません!ピリリとした空気が気持ちいいです。
そしてこんなところに日本国旗が。日本大使館です!この日私はパスポートを更新したので、日本大使館まで受け取りに行って来たんです。初めてオンラインでパスポートの更新をしたのですが、日本でもパスポートセンターとても混んで並ぶと思うのですが、申し込みが全部スマホで出来て、後はパスポートが出来たら受け取りに行くだけでしたのでとても簡単でスムーズでした!
人気記事
POPULAR
おすすめカテゴリー
RECOMMEND