-
カテゴリから探す
カテゴリを選択してください
-
タグから探す
タグを選択してください
こちらはストックホルムのモールの中で、一層ユニークな印象が目立つ、HAYのコーナー。
HAYは、Rolf Hayが2002年に設立し、2003年のケルンフェアでデビューした、デンマークのインテリアプロダクトブランド。北欧デザインというカテゴリーにこだわらず、インターナショナルな視点を持ち、家具、インテリアアクセサリーからデコレーションアイテム、ステーショナリーなど、ライフスタイル全体をコーディネートするコレクションを展開してるブランドで、どうやら日本にも展開しているようです。皆さん、HAYをご存知ですか?
ユニーク、カラフルかつスタイリッシュな北欧デザイン。HAYは、50人程のデザイナーと一緒に様々な商品を作り上げています。家具にアクセサリー、小物、ファブリックに文房具、アウトドアなどなど。大変幅広いジャンルをカバーしています。
こちらの写真に並ぶのは、ユニークな見た目のキャンドル、キャンドルホルダー、そしてシンプルな花瓶と植木鉢。
こちらはキャンドル。くすみカラーのねじれたデザイン。こちらは日本のHAYのオンラインショップにもありました。
https://www.hay-japan.com/item/HOME060046.html 1650円です。
可愛いユニークな形のキャンドル、特別な日に是非使いたいですね。
一角にはなんとデッサン用の手も!これを見て、本当に幅広いジャンルの商品を世に送り出しているんだなと思いました。
こちらも日本のオンラインショップで購入が可能。(現在在庫切れのようです)
https://www.hay-japan.com/item/HOME060017.html
サイズは、S,M,Lの展開。
こちらは透明なグラス、550円。
https://www.hay-japan.com/category/KICN/KICN050004.html
コンパクトで積み重ねて収納出来る、シンプルなすぐれもの。ドリンクに、スナックに。
こちらの右上に写っている、ライスペーパーのライトシェイドは日本ですと8800円。スウェーデンで購入する倍ほどのお値段ですが、購入可能です。
https://www.hay-japan.com/category/LITG/LITG000012.html
楕円、縦長、円など、部屋に合わせて同じ素材から選べる選択肢があるのが良いですね。
こちらのHAYは、直営店は日本ですと東京都大阪に、また、取扱店は静岡ですと6店舗あるようですのでお近くに店舗のある方は是非足を運んでみてください。スウェーデンでは、ストックホルムだけで取扱店舗が約40店もある人気メーカーです。
北欧スタイルのユニークで生活を彩どるアイテムが沢山ありますよ。
HAY Japan
https://www.hay-japan.com/
新谷友海
人気記事
POPULAR
おすすめカテゴリー
RECOMMEND