-
カテゴリから探す
カテゴリを選択してください
-
タグから探す
タグを選択してください
もうすぐ3月。こちらの気候はというと、日差しがさすととても春らしい気分になりますがまだまだ4℃前後。暖かいと日中8℃位まで上がる日も。気温がマイナスになる時も少なくはなく、現在の気温、マイナス2℃です。もう雪は降っていませんが、写真のように白い絨毯がまだ残っています。
こちらの写真、中央のランプと木の間にウサギがちょこんと立っているの、わかるでしょうか?スウェーデンは住宅地でも野生のうさぎを沢山見ることが出来ます。特に夜に外に出ると、1~3匹程の野うさぎを見かけます。以前住んでいた街には野生のハリネズミが沢山いたのですが、今住んでいる街ではあまり見かけません。そのかわり、野生の鹿がたまに森から出てきます。
さて、こちらのカラフルな写真はキャンディーです。スウェーデン人はキャンディーやチョコレートが大好きで、コンビニやスーパーへ行くと量り売りのキャンディーが沢山並んでいます。こちらもその一角。こちらは酸っぱいパウダーがまぶしてあるフルーツグミです。日本では馴染みの無いものですと、真っ黒のリコリスのグミも置いてあります。
こちらはフワフワとした見た目が可愛らしいピンクと白のキノコの形をしたマシュマロ。砂糖がまぶしてあります。
こちらは先日買ったイチゴです。こちらのイチゴ、普通のイチゴとはちょっと違います。何が違うかというと…
サイズです!こんなに大きなイチゴがゴロゴロとパックに入っていたので、思わず買ってしまいました。スウェーデンで良く見かけるイチゴは小ぶりのサイズが多いので、こちらのサイズは本当に特大です。
スウェーデンでイチゴと言えば、夏。アイスと一緒に食べたり、ミッドサマーのデザートのケーキと食べたり。日が暮れるのも12月頃に比べたらかなり長くなってきました。このまま徐々に徐々に長くなり、夏には白夜を迎えます。スウェーデン人が大好きな夏。もうちょっと先ですね。
人気記事
POPULAR
おすすめカテゴリー
RECOMMEND