-
カテゴリから探す
カテゴリを選択してください
-
タグから探す
タグを選択してください
春もだんだん深まって来て、日の長さももう21時頃まで暗くならない位となりました。桜も徐々に咲いて来ています!ただ、スウェーデンの春は天気が変わりやすいのが特徴ですので、昨日は良い天気で20℃近くあったのに、今日は6℃でとても寒い!などという日々が続いています。今回ご紹介する写真は、おとつい、とてもいい天気のあたたかい春日に撮影したものです。澄み渡る青空がとても気持ち良かった日です。
春らしさといえば、やはり花の開花です!スウェーデンは自然がいっぱいなので、春夏シーズンには沢山のカラフルな野花を見ることが出来ます。こちらの花、まるで青い絨毯のよう。
青、黄色、紫… 心もワクワクと弾むカラーです。
今年は冬の間あまり見かけなかったのですが、ここ最近野ウサギも沢山みかけるようになりました!外に出ると、1日3~4匹は見かけるでしょうか?以前住んでいた町には野生のハリネズミが沢山いたのですが、今住んでいる町ではあまり見かけないのでちょっと寂しいです。他にも鹿やヘラジカなどが森に住んでいますよ。
湖のビーチの近くには、冬の間はいなくなっていた自家用ボートがポツポツと戻ってきています。すでにヨットで遊んでいる人もいました!こちらはすでにキャンプの準備をしているキャンピングカー。スウェーデンの夏、キャンピングカーでお出かけして自然の中でキャンプしたらとても気持ちがいいでしょうね。キャンプもポピュラーで、自家用ボートと共に所有している人が多いですよ。
春らしい日ともなると、大勢の人が外へ繰り出してきます。街中も、冬の間の3倍位人がいるように感じました。しかも日本人の感覚ではまだ肌寒いのに、皆タンクトップに短パンだったり、ビーチでは海パン1丁だったり。風邪をひかないのかな?!とこちらが心配になってしまいます。
来週の月曜日はValborgという毎年ブログでもご紹介している春の到来を篝火で祝うお祭りの日ですが、たまにValborgに雪が降ったりするのでこのままもう冬には戻らないで、更にどんどんあたたかくなっていってくれると良いなあと思います。
人気記事
POPULAR
おすすめカテゴリー
RECOMMEND