-
カテゴリから探す
カテゴリを選択してください
-
タグから探す
タグを選択してください
ここ数日とても良い天気が続いており、まだまだ気温は5℃以下だったりしますが久しぶりに湖へ行くと、すでにボートで遊んでいる人や釣りをしている人を見かけました。こちらは、小さなボートを泊めて魚を釣っているところ。スーッと平和に、鴨が泳いでいきます。
こちらは「ソー(TOR)」と名のついた大き目の船です。
同じ欧州でも、今南の方はコロナで大変な被害が出ています。お隣デンマークはお店を閉めたり、一度に集まるのは多くて何名と決まっていたり色々と対策をとっているようなのですが、スウェーデンではつい一昨日やっと「人と会う時は距離をとるように」とアナウンスがあっただけで、特に変わらない日常を送っています。お店の営業時間を数時間だけ短縮したところもあれば、変わらないところもあります。あとはバスの運転手を守るために、バスの前方運転手近くには座らないようにという対策がとられました。でもそれ位です。もう少し対策をとらなくても大丈夫なのかな?と、他の国を見ていると少々心配になってしまいます。
こちらは湖にずっと浸かっていたレトリバー。この時気温は1度程だったので水の中もかなり冷たいと思うのですが…寒くないのでしょうか?!
こちらはスケートボードを楽しむキッズ達。結構沢山集まっていました。学生は皆通信教育に切り替わっていますが、やはり外で遊びたいですよね。スウェーデンも感染が広がれば、そのうち外出禁止になってしまうのかなと不安です。
さて、話は変わって、昨日スウェーデンの薄いタイプのワッフルメーカーを買いました!お値段なんと日本円で約1000円ちょっと。スウェーデンのワッフルは、ベルギーワッフルのように厚いタイプではなく、薄くてもちもち、サクッとしています。 作ってみたら、ちゃんと出来ました!
家にあったもので、トッピングしてみました。なかなか上出来です!ワッフルメーカー、2つ同時に焼けるタイプとこのシングルタイプがあってシングルにしたのですが、薄いワッフルを1つ焼くのに3~5分かかるので、なるほど2つ同時に焼けるタイプの方が便利だったかな?!と思いました。こちらが壊れたら、次は2つ同時に焼けるものを購入しようと思います。
人気記事
POPULAR
おすすめカテゴリー
RECOMMEND