-
カテゴリから探す
カテゴリを選択してください
-
タグから探す
タグを選択してください
4月に入り春を迎えるお祭りValborgも終え、暖かくなったり雪がまた降ったり…と気温の上下を繰り返しているスウェーデンですが、桜の季節も終えて徐々に徐々に他の花々も鮮やかに咲き始めました。上の写真は靴屋さんの前。とっても素敵なディスプレイですよね。お花と靴が組み合わさることで、春が来たワクワク感が感じられます!
さて、こちらは何度かご紹介している野外博物館。こちらは100~200年前に実際に人々が生活していた建物が展示されています。こちらも当時の人々が実際に住んでいた家になります。今回、美味しい匂いがすると思ったら…
なんと当時のキッチンのオーブンでパンを焼いていました!こちらのオーブン、まだ使えるんだと驚きました。
キッチンの火周りはこんな感じです。右上にある小さい扉がオーブンです。こちらでパンを焼いていました。昔の人たちは、ここでクリスマスディナーや日々の食事を作っていたんですね。
中央に取っ手のついたハートが5枚ひっついているような、クローバー型のようなものがあるのがわかりますか?こちらは当時のワッフル焼き器になります。スウェーデンではワッフルを食べる日があるのですが、こんな昔から今と変わりない形のワッフルを食べていたんですね。
その場にいた人たちで試食です!真ん中の女性がパンを子ども達に分けられるようカットしているところです。私は食べなかったのですが、とっても良いパンの匂いがしていたので、きっと美味しかったのだと思います!
今回は最後にこの野外博物館に住み着いている野良猫の写真を。スウェーデンでは野良猫を見かけることがありませんが、こちらの猫はこの場所にお世話になっているのでしょうか?いつも敷地内のどこかで寝ていたり、ウロウロしていたりします。最近はいつも同じ場所で寝ているのですが、近づいて行って起こしてしまっても逃げることなく、人懐こくゴロゴロしています。
起こしてしまっても、ちょっと目を開けてこちらを見るだけでまた目を閉じて寝そうに… 気持ちがよかったのかとても眠かったのか… 可愛いですね!
人気記事
POPULAR
おすすめカテゴリー
RECOMMEND