丁寧な暮らし- 代表の想い

違うことが素晴らしい社会

人と同じであれば安心し
人と違っていると不安になる。
日本人の多くが感じ、そして
自らの大事な人にそうあってほしいと
願う国民となってしまった。
これは、明治維新後、戦後の
西洋の教育による
弊害であることは明らかなのでありますが
その真逆の考え方で生きている国があることも
知っておかねばなりません。
私たちドロフィーズは
浜松フィンランド協会をサポートしています。
フィンランドの教育や国民性
そして、生き方に至るまで
学びながら、日本の魅力と課題を気づき
未来に生かそうとしています。
フィンランドでは、
人と違うことを認め
そこを大事に伸ばすという
一人一人が、違っていいのだ。との
根本の考え方があります。
そして、また、秩序に対しての
調和ということにおいても
すべての根っこの部分で大事にされているので
日本でいうならば
礼儀礼節を重んじながらも
一人一人の個を認めているということです。
今の日本で
個性を大事に・・・・
というとすぐに「自我」をも許すべきというような
身勝手な自由も含めるのですが
そういうことではありません。
他を重んじながら
自らの個を大事にしてもらいたいからこそ
「利他の心」を身につけるのです。
日本人的な心を、今の日本と世界が待っている・・・
そして、日本とフィンランドの民族性に
深い共通点があることから
私たちは、立ち返ることができます。

丁寧な暮らし- 代表の想い

Fine Pick Up