丁寧な暮らし- 代表の想い

社員満足度という指標について。

「社員満足度」の高い会社。という指標があるようで
私たちドロフィーズも
ある調査会社様が
調べたいということで
数年前に調査したことがあります。
結果は、調査会社様が驚くほど高いということでしたが
お聞きした私自身にとっては
正直に、
嬉しくも喜びも感じること全くありません。と
ハッキリとお伝えしたことを憶えています。
社員満足度を高めると
いい会社になる・・・
いいサービスができる社員が増える・・・
いい社風になる・・・
もちろんそれは少なからずあると思いますが
私は、今まで「社員満足度」を意識したことも
これからも意識することもないと思います。
私たちは、お客様、そして、職人様、パートナー会社様
地域住民の皆様
また、地球環境への貢献などを
社員としての自らの周りには
多くの人に支えられ存在しています。
その関係性を高めより良くするための
スパイラルをつくるその源であるという強い気持ちで
人としてそして組織としての「あり方」を磨き続けることに
重きをおきています。
だから、あえて言うなら
「社員の人格形成力の実感」が圧倒的に高い会社でありたい。
「満足度」ではないのです。
人格形成と満足度は
一致する人とそうではない人がいるのですから。
「社員自らが、自分の天才と使命に気づき
人のお役に立つことを通じ
人格を成長すること。」
私自身が、経営力を高めたい理由を
もし、たった一つだけに絞るとするとこの
言葉につきます。
お客様の幸せへの意識と
責任に厳しい会社だからこそ
人格が高まるのですが
その厳しさに満足しない人が多いのでは
社員満足度と言う指標は、
全くもってナンセンスであります。
これからも、私達の軸はブレすことはありません。

丁寧な暮らし- 代表の想い

Fine Pick Up