丁寧な暮らし- 代表の想い

好きか嫌いか!シンプルに。

判断は、理論的に、
決断は、好きか嫌いかで。。。。
私自身には、経営課題は沢山あり
それは、いつになっても増えることはあるが
減ることはありません。
日々、格闘の毎日です。
人も事業内容も増えると
判断すべきこともどんどん増えます。
自ら判断すべきこと
部下が判断することを明確にしながらも
責任と権限を持たせながら
緊張感がありまがらもチャレンジの躍動の空気をつくります。
そして、判断を絶対に感覚でやることはありません。
過去のデータや調査データによる数字を確実に押さえます。
そして、やるべきことが明確になるものは
決断はいりません。
そのデータから答えが見えるからです。
でも、決断をするという
リスクを犯してでも、今までにないチャレンジを仕掛けるときは
最後は、責任をとるトップの
好きか嫌いか
やりたいかやりたくないか
周りがワクワクし自分もワクワクするか
これが大事なのです。
成し遂げるには「念い」が最も必要だからこそ
その事柄に惚れこむほど好きかどうかです。
判断は理論的に、決断は好きか嫌いか!
これは、これからも続けていきます。

丁寧な暮らし- 代表の想い

Fine Pick Up