丁寧な暮らし- スウェーデン生活からの贈り物

ケーキが沢山!タリンのスーパーマーケット

WRITER

新谷友海


これまで世界遺産にも登録されている旧市街をご紹介しましたので、今回は普通の街を。
こちらは青お花の飾りがとても綺麗だなと思った、レンガ造りの素敵な建物。

こちらはフェリーが到着する港やタリン旧市街から徒歩数分、まるで中世と現代をつなぐかのように建つのが、**Viru Keskus(ヴィル・ケスクス)**という大型ショッピングモール。観光に便利なロケーションにありながら、地元の人たちも日常的に訪れるタリン随一のショッピングスポットです。

モールはガラス張りの近代的な建物で、旧市街のクラシックな街並みとのコントラストが面白いポイント。中に入ると、明るくて洗練された空間が広がっており、ファッションからコスメ、雑貨、書籍、フードまで、幅広いジャンルのお店がずらり。

地下にはスーパーがあるので、おすすめです!
スウェーデンのスーパーと比較すると、品数もグンと多い印象です。物価もこちらの方が安いですしお惣菜の種類もあります。なのでスーパーとても楽しかったです。


こちらは思わず写真をとってしまったスーパーのケーキ売り場!セムラのようなものも置いてありますね。

というのもスウェーデンではケーキの種類があまりなくて…スーパーだとあっても3種類位でしょうか?


こちらにも沢山。

いいな~!と思わず声がでます。


こちらはメレンゲでしょうか。

色が可愛いですね!


丁度イースターの時期だったので、イースター風のひよことイースターエッグをあしらったパッケージのスイーツも置いてありました。

他にもアルコールに飲料に食料品に…と、本当に沢山の品物が置いていて、日本から行くとそんなに驚くことは無いと思いますがスウェーデンのスーパーの品ぞろえはそんなに多くないので、うらやましいな~!と何度も思ったタリンのスーパーでした。

WRITER

新谷友海

丁寧な暮らし- スウェーデン生活からの贈り物

Fine Pick Up