-
カテゴリから探す
カテゴリを選択してください
-
タグから探す
タグを選択してください
夏の一大イベント、ミッドサマー(夏至祭)も先週末に終わり、良い天気とあたたかい気候、長い一日を皆タンクトップなどの夏を肌で十分に感じられる服装で、外で日々を謳歌しています。今日も外へ出たところ、何人もの人がジョギングをしたり、日光浴をしたりしているのを見かけました。夏至が過ぎたばかりの今、冬は夜が長いスウェーデンでは一年で一番日が長い時です。
今回最初の写真は、ちょっと花が枯れてしまっていますが、先週末のミッドサマーで使われたミッドサマーポール。この周りを、皆で多く輪になって、ミッドサマーの伝統的な歌を歌ったり踊ったりします。スウェーデンカラーのリボンがかかっているのがいいですね!
去年もお目見えしていた、街中のストリートピアノ。ピンクの可愛いピアノで、連弾を楽しんでいる人、そしてそこにまざろうとしているアコーディオニスト。手前の地面から吹き出る噴水は、よく子ども達が「キャー!」と楽しそうな声をあげて遊んでいます。
こちらはレストランバーのオープンテラス。沢山のレストランが、夏の今だけ道路を通行止めにしたり野外テラスを拡張したりして、皆が外で太陽を楽しみながら飲食出来るようにしています。皆も夏の間は外で過ごすのが大好きですので、オープンテラス席はすぐに満員に。こちらは午後4時前。まだまだディナータイムが始まる前。
ピンク色の旗もそよ風にのってゆらゆらと。明るいピンクと青空のコントラストが良いですね。冬は曇り空の日が多いですから。
マーケットでは、いちご、ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリーをはじめとしたベリー類から、マンゴーやパパイヤなどの南国のフルーツまで沢山売っています。甘く熟れた美味しいフルーツが食べられるのは、今の時期ならでは。
こちらは道端の花壇に植えてあったミニトマト!街の花壇に野菜が植えられているの、なんだかいいですね。もう少ししたら、色づいてくるでしょうか?
スウェーデンの各所では、サマーフェスティバルが開催されるシーズンになってきました。私の住んでいる街でも、明日から3日間フェスティバルが開催されるので、またその様子をお届けしたいと思います!
新谷友海
人気記事
POPULAR
おすすめカテゴリー
RECOMMEND